English

新生児蘇生法普及事業

講習会開催予定情報

講習会開催実績

各種手続きのご案内

リンク

アクセス・地図

各種手続き書類のダウンロード

各種申請書類のアップロード

NEWS Letter

NCPRガイドライン改訂特設サイト

日本周産期・新生児医学会

事前公認申請・実施報告をする


講習会開催状況


ガイドラインアップデート動画

日本周産期・新生児医学会
新生児蘇生法普及事業 事務局
〒162-0845
新宿区市谷本村町2-30
TEL:03-5228-2017
FAX:03-5228-2104
MAIL:info@ncpr.jp
お問い合わせ
チャットで質問する

新規に認定を受ける方へ

修了認定申請の手順

専門コースのインストラクターの修了認定を希望する場合は、新生児蘇生法委員会主催のインストラクターコースの受講が必要です。
受講後、事務局より合格通知が届きましたら、所定の書類を新生児蘇生法普及事業事務局宛 にお送り下さい。
書類が事務局に届いてから約3週間で「インストラクター認定証」と「インストラクター認定カード」をお届けいたします。認定の有効期限は、講習会の開催日より3年間となります。

1.インストラクターコースに合格すると、事務局より合格のご案内として「修了認定申請書」「認定料の払込取扱票」等が送られてきます。修了認定には下記の認定料が必要です。
・日本周産期・新生児医学会の会員およびコ・メディカル(助産師、看護師等)
5,000円
・本学会の会員でない医師
10,000円
2.「修了認定申請書(プラスチックカード用写真貼付)」「払込取扱票(受付局日附押印済み)コピー(またはその他に納付を照明する書類)」および返信用封筒(角2サイズ332×240mm・宛先明記・140円切手貼付)を事務局に送付して下さい。
3.事務局に2の書類が届いてから約3週間で、「インストラクター認定証」と「インストラクター認定カード」をお送りいたします。
4.認定期間は合格した講習会受講日から3年間です。3年ごとに更新が必要になります。
Iインストラクターは初回認定日または更新認定日より有効期限内に、公認講習会において3回以上のインストラクターもしくは開催責任者の実績を必要とします。(2020年5月より改定)
更新についてはこちらをご覧ください。

※ インストラクターは、指導者として各講習会を主催することができます。講習会の開催方法についての詳細はインストラクター専用ページをご参照ください。